BIOHAZARD RE:2 レビュー【ストーリーネタバレなし】

            <!-- wp:image {"id":502} -->


皆さん、こんにちは!ミーコです。

今日は、最近プレイして面白かった「BIOHAZARD RE:2」についてレビューしていこうと思います。

BIOHAZARD RE:2」 とは、1998年に発売された「BIOHAZARD2」のリメイク作品です。

この記事は以下の様な人に読んでもらいたいです。

  • 本作「 BIOHAZARD RE:2」を買ってみようか悩んでいる人
  • 昔発売された 「BIOHAZARD2」とどこが異なっているか知りたい人
  • 日本版の規制はどうなっているか知りたい人

なお、本作は2019年1月25日に発売された最新作なのでストーリーネタバレなしでレビューしていこうと思います。

「 BIOHAZARD RE:2 」ってどんなゲーム?

BIOHAZARD RE:2」は、1998年に発売された「BIOHAZARD2」のリメイク作品です。

バイオハザード2は主人公であるレオン、またはクレアを操作して、ウイルスによってゾンビの町になってしまったラクーンシティから脱出するサバイバルホラーゲームです。

BIOHAZARD RE:2」 は、リメイク元であるバイオハザード2のストーリや登場するキャラクターや敵を忠実に再現したリメイクです。

なので、昔のバイオハザード2からストーリの部分では変わっていないといえるでしょう。

グラフィックが強化され、TPS視点に

BIOHAZARD RE:2」では、ポリゴンで描かれていたバイオハザード2と異なり、 綺麗な3Dによってグラフィックが描かれています。

そして、固定カメラで操作しなければならなかったバイオハザード2と異なり、本作はTPS視点( 第三者視点)で操作することになり、従来より作品への没入感が高くなっています。

例えば以下の画像は、昔の「BIOHAZARD2」です。

出典:http://www.capcom.co.jp/bio_series/biohazard2.html

以下が、本作の画像です。

どうですか?かなりグラフィックが綺麗になっていますよね?

なので、昔の「BIOHAZARD2」をプレイしたことがある人も新鮮な気持ちでプレイできると思います。

私もプレイステーションで発売された「BIOHAZARD2」を、プレイしたことがありますが、全く新しいゲームとしてプレイする感覚で遊んでいました。

キャラクター紹介

レオン

レオン・S・ケネディラクーンシティ警察署に配属された新人警官。赴任日直前に命令で自宅待機していたが、その後、連絡がないため不審に思い、署に向かうことに。数日遅れのラクーンシティ到着が、彼の命運を変えることになる。

昔の「BIOHAZARD2」では、レオンは女性と別れたことが原因で就任前日にモーテルで酒を飲んで大荒れして、寝坊し大遅刻したという設定がありましたね。

その設定は本作ではなくなっているようです。

私は人間臭い設定でよかったと思うんですけどね(笑)

クレア

クレア・レッドフィールド特殊部隊隊員である兄の安否を確かめるためラクーンシティを訪れた女子大学生。最悪のパンデミックに巻き込まれたクレア。彼女は、あらゆる困難に立ち向かい生還することを決意する。

引用の所に記載されている 「特殊部隊隊員である兄」とはクリス・レッドフィールド のことですね。

バイオハザード1、5の主人公を務めているキャラですね。

クリスって主人公を務めていない作品でも、チラッと脇役とかで出ることがあるんですよね。

バイオハザード2でも、同じことが言えると思います。

エイダ

エイダ・ウォン】レオンが出逢った謎めいた女性。その立ち居振る舞いは専門の訓練を受けたエージェントのようだ。彼女の目的や素性は不明。

エイダさんもきれいになっていますよね。

ただ、Twitterの画像ではわからないのですが顔立ちが可愛らしい感じになっているんですよね。

私としては、もっと麗美しい寄りにしたほうがエイダとしてのキャラに合っていたのではないかと思いますね。

なにせ、FBI捜査官としてアンブレラが開発したウィルスを探しているという設定ですから。

あと本作ではエイダさん、 結構エロいです(笑)

シェリ

シェリー・バーキン】過酷なサバイバルの中、クレアが出逢った少女。彼女との出逢いがクレアの何かを変える。

クレア編では、クレアが一人で行動していたシェリーと出会い、彼女を守るために一緒に行動することになります。

なぜ、幼い少女がパンデミック化したラクーンシティで一人でいるのか気になりますね。

もしかしたら、パンデミックを起こした人物と何かしら関係が・・・?

「BIOHAZARD2」からの変更点

リメイク作品ですから、オリジナルから何が変わっているか気になる人が多いと思います。

そこで以下に、旧「BIOHAZARD2」からの変更点をお書きします。

全体的に難易度が高くなった

一番最初に言えることは、全体的にオリジナル作品より難しくなったということですね。

「えっ、オリジナル作品より難しいの?リメイクなのに?」と思う方もいらっしゃると思います。

しかし、ホントに本作は難しいです(笑)

なぜ、本作が難しいのか理由は色々あります。

敵に照準を合わせるのが難しい

まず、TPS視点に変更になり敵に銃の照準を合わせるのが難しくなったことが、難易度が高くなっていることの大きな要因だと思います。

なにせ、こっちにフラフラ歩いてくるゾンビにヘッドショットを決めなければならない、操作キャラより素早く動くクリーチャーに弾を当てなければならないのですから、難易度は高くなりますよね(笑)

敵に中々弾が当たらなくて無駄に弾を消費してしまい、弾を当てて倒さない限りこっちに敵が向かってくるので、ダメージを食らって回復アイテムを使わざるを得ないという負のループに陥ってしまいます。

なので、アイテムの枯渇問題が起きてしまうわけですね(笑)

素早く動くゾンビ犬に、銃弾を浴びせている画像

敵が強い!

今作は色々な敵キャラが強くなっています。

ゾンビ

死体を貪り食うゾンビ

今回は、ゾンビがタフになっています。

ヘッドショットを3発以上決めても、死なないんですよね

一回死んだと思っても何回も起き上がってくるので、ナイフで検死[efn_note]倒れている敵にナイフで攻撃して、起き上がってこないか確認する行為[/efn_note]しないとホントに死んでいるかわからないですね。

リッカー

暗がりの中のリッカー

リッカー」とは、 ゾンビへ変異した個体が更なる突然変異を遂げて生まれたクリーチャーです。

リッカーは目が見えない設定があり、音を立てたり接触しない限り、こちらを攻撃してくることはありません。

こう言うと弱いと思われますが、リッカーと一緒に他の敵が出てくると、弾を撃ったり走って逃げないといけないので、結局音を立ててしまいリッカーが襲い掛かってくることになります。

そして、リッカーの攻撃は一撃だけでも致命傷になるので、相対した時は歩いてその場を去るのが一番良い対処法だと思います。

タイラントがどこまでも追いかけてくるように

エレベータの扉をこじ開けるタイラント

本作でも、オリジナル同様「タイラントという敵が出てきます。

本作で大きく異なるのが、どこまでも追いかけてくるという点です。

レオンとクレアは、ラクーンシティを脱出する手がかりを探すために警察署内を捜索するのですが、ある地点からタイラントが警察署内を巡回することになります。

そしてタイラントに見つかってしまうと、タイラントがこちらを見失うまで追いかけてくることになります。

バイオハザードシリーズでは、部屋を移動すると敵が追いかけてこないという特徴がありましたが、本作のタイラントはその例に当てはまらない存在だといえます。

日本版の規制について

読者の中には、規制について気になる方がいるかと思われます。

ネット上では、CEROZなのに人体欠損などの規制があるのはどうなのかという声が多かったです。

しかし、私は本作は結構頑張っているほうだと思います。

※閲覧注意 https://nyaocat.com/wp-content/uploads/2019/02/2019-01-25-20.01.04.jpg

私は正直バイオハザードにグロさは求めていないし、海外版みたいにグロすぎなくてもいいんじゃないかと思います。

海外版のゴア表現について知りたい方は、以下の動画をどうぞ。

本作を買いたい人へ

ここまで読んでくださってありがとうございます!

以下に商品購入のリンクを貼っておきますので、気になった方は実際に購入してプレイしてみてください。

作品としての完成度は高いので、ゲームを普段プレイしている方にもお勧めです。

オリジナルバージョンへのBGM変更や、多彩なコスチューム追加特典が付いてくるCOLLECTOR'S EDITIONもお勧めです!

Z版



D版