人見知りを改善しよう

            <!-- wp:image {"id":406} -->

Designed by Rawpixel.com

皆さん、こんにちは。管理人です。

皆さんは人見知りで悩んだことはありませんか?

私は、結構あります。お酒の席で初対面の人と、中々打ち解けることができなくて、気まずい空気になってしまうことがあるんですよね。

それに相手が何を考え、相手が言った事に対して、何を応えれば正解なのかがわからないので、人と交流すること自体が苦痛に感じてしまうんですよね。

でも、それだとうまく世の中を渡っていくのは難しいですよね。

ですので、この記事ではまず人見知りの特徴、人見知りでいることのデメリット、人見知りの改善方法、そして改善した後に起こるメリットについて話したいと思います。

人見知りの特徴

部屋が心地よい

まず、人見知りは外に出かけることが少ないです。

人と交流することが苦手な人はそもそも、外に出かけることが少ないので、必然と平日の仕事終わりや、休日は以下の様なことで過ごすことが多いでしょう。

  • ゲーム
  • 映画鑑賞
  • 音楽鑑賞
  • 読書

そして、部屋の中はエアコンや電化製品によって、自分が過ごしやすい気温や室温に保つことができ、外の寒さや暑さに耐える必要がないから過ごしやすく、ますます部屋から出ることがなくなるのです。

人見知りのままだと・・・

貴重な時間を無駄にしてませんか?

人の趣味を否定するつもりはありませんが、部屋で過ごすことが多いあなたはこう思ったことはありませんか?

今日もYoutubeで動画みるだけで終わってしまった・・・

ああ、もっと有意義に時間を使いたかったな~。

部屋でゲームや、動画配信サービスで映画鑑賞等をしても、それをしている最中は楽しいのですが、終わってしまったら何か虚無感を感じませんか?

それは、一人で行う趣味は生産的なものではないからです。
だから、休日がそれを行うだけで終わってしまったら、虚しさを感じるんですよね。[efn_note] もちろん、一人で行う趣味で生産的なものはあります。例えば、工芸や作曲、小説執筆などがありますよね。 しかし、ここでは生産的でなく、行ったあと何も残らない趣味を対象にしています。あらかじめ、ご了承ください。[/efn_note]

人間関係が一番大切

Designed by Freepik

これは私の持論なのですが、人見知りの方は、どこか満たされない気持ちを抱えている方が多いと思います。

人見知りの方は、「私、人とうまく話せないんだよね。」「人とあまり交流をしていない自分が情けない」等と、現状の自分に自信を持てず、非社交的な自分に罪悪感すら感じる人もいることでしょう。

ここで、逆に考えてみましょう。
同僚や先輩とうまく関係を構築できている人、恋人がいて毎日が楽しい人が満たされない気持ちを抱えているでしょうか?

それは、人生の喜びは人間関係からもたらされることが多いからです。[efn_note]深い喪失感や、悲しみも人間関係から起こります。[/efn_note]

家にこもっていてばかりでは、人間関係から生まれる喜びや悲しみを経験することはありません。

なので、家に居てばかりでは喪失感が生まれてしまうのですね。

具体的な改善方法

そうは言っても、一人で家で過ごすことに慣れすぎて、人見知りを直すにはどうすればいいのかわからない人が多いと思います。

そこで、以下に色々解決方法を挙げてみたいと思います。

Barに行く

Designed by Vectorpouch

一番いい方法は、Barに行くことです。

バーテンダーは、一人で飲んでいる人や団体で飲みに来ている人の対応を毎日のように行っているので、コミュニケーション能力が高いです。

なので、あなたが人見知りであっても積極的に話を振ってくれます。

あなたはそれに対して、いつも話す感じで答えていけばよいのです。

オーセンティックバーなど、照明が暗く、常連で固まっているBarに行くのが怖いなら、スタンディングバー等気軽に入れるBarに行ってみましょう。

街コン

恋人が居ない人は、街コンに行ってみましょう。

同年代や、同じ業種の人、趣味が同じ人など、様々な異性がいるのであなたに合う人が必ずいるでしょう。

街コンは男性の参加費が、二時間で7000円 [efn_note]女性は、2000~3000円程[/efn_note]などとても高額なものになっていますが、それでも得られるものは多いので、ひと月に一度でもいいから定期的に通ってみるといいと思います。

ネット上での交流(おすすめしない)

Designed by Freepik

直接人と会うのは嫌だから、ネット上で交流を深めたいと思う人もいるでしょう。

しかし、ネット上での交流はバーバルコミュニケーション [efn_note]「言語」を使ってコミュニケーションを取る事[/efn_note] といって、「言語」だけで交流を行うものです。

人間関係は、表情や動作等ノンバーバルコミュニケーション[efn_note]「非言語コミュニケーション」とも呼ばれ、その名の通り「言語」以外の情報をもとに、相手とコミュニケーションを取る方法 [/efn_note]が重要になります。

以下の引用をご参照ください。

メラビアンの法則
1970年代初頭、アメリカの心理学者アルバート・メラビアンが、ノンバーバルコミュニケーションを語る上で非常に有用な実験結果の報告をしました。 その報告は、「話し手」が「聞き手」に与える影響がどのような要素で形成されているのか、というものです。
視覚情報…見た目、身だしなみ、表情(視線)など…55%
聴覚情報…声の質・大きさ・速さ(テンポ)…38%
言語情報…話す言葉そのものの意味…7%
この結果を見て分かる通り、相手に与える影響の中で「言語情報」は1割にも満たないのです。 つまり相手に与える印象は「非言語」の部分が9割以上を占めているという事になります。

https://bizhint.jp/keyword/27645

相手に与える印象は「非言語」の部分が9割以上を占めているのですから、ノンバーバルコミュニケーションを鍛えるのはとても大事です。

ですので、それが磨かれないネット上の交流は、人見知りを治す方法としては妥当ではないのです。

でも、行動する勇気がない

ここまで、具体的な改善方法をお話ししましたが、それでも実際に人に会ってコミュニケーション能力を鍛えるのは難しいと感じるひともいるでしょう。

そういう方のために、実際に人と話すときにどのような心持でいればよいか話していきたいと思います。

人と交流することを楽しもう

そもそも、 人間は苦痛なことからは逃げたくなるものです。

なので、人と交流することが苦痛と思っていてては、仕方がないですよね。

そこで、人と交流することが楽しくなる方法をお伝えします。

自信を持とう!

人間関係において、自信を持つことはとても大切なことですよね。

自信を持たず、オドオドしているばかりですと、初対面の人に積極的に話に行けません。

根拠のない自信でも構いません。
「俺は、社交的な人間で人とうまく話せる!」と強い自信を持ちましょう!

小さな成功体験を積もう!

ところで、あなたが自信が持てないのは、成功体験がないことが原因かもしれません。

人との交流がうまく行っている人は、コミュニケーション自体が楽しくて、ずっと社交的な活動を続けられるのです。

豊富な成功体験がないあなたにオススメすることは、小さな成功体験を積むことです。

  • 職場で気になる子と話すことができた。
  • いつも挨拶しない人に、挨拶することができた。
  • 友達を飲みに誘ったら、快く承諾してくれた。

上記のような、軽い成功体験でも構いません。

まずは小さなことから始めて、うまくいったら自分を褒めてあげましょう。
それだけでも、自信がついてくるはずです。

苦にならない程度に

ここまで、人見知りを改善する方法や、人と交流するときの心持をお話ししました。

しかし、人と交流することが嫌いになってはよくありません。

あくまで、あなたのペースで少しずつ改善していけば良いのです。

あなたよりうまくコミュニケーションができる人、それ以外にもあなたより有能な能力を持っている人はいるでしょう。

でも、その人に追いつこうとして、必死になる必要はないのです。

自分が無理せずにできる計画を立てて、それが実行できた時、いい結果になったときはたくさん自分を褒めてあげましょう。

改善したら起こること

さて、ここからは人見知りを改善した後に起こる良いことをお話しします。

いい結果を想定すると行動する気がしますよね。

いまいち行動する気力が起きないという人も、この項を見てみればやってみようという気持ちになるかもしれません。

プライベートが充実する

Designed by Jcomp

平日の仕事終わりは、友達とお酒飲みながらバカ騒ぎして、休日は恋人とゆったりとした時間を過ごす生活を想像してみてください。

とても有意義に感じますよね。

自分が将来こういうプライベートを過ごしたいという明確なビジョンをもって、人見知り改善に取り組んでみましょう!

仕事にも役立つ

仕事の幅が広がる

コミュニケーション能力があがれば、仕事の幅も広がります。

人脈を活かして新しい事業を始めたり、営業力を活かしてフリーランスとして生活するのもできてしまいます。

人見知りなのに、事業を始めたりフリーランスとして生活するのは大変だと思います。

仕事はライフスタイルの一種です。
自由に生活したいという目標があるなら、それを達成するために人見知りを改善することに取り組んでみても良いのではないでしょうか?

外国人とはなさなければならない時代が来る

さらに言えば、これからは日本人とだけではなく、多国籍の人々と一緒に仕事をしなければならない時代がきます。

その時、日本語で円滑にコミュニケーションできない人が、外国人と一緒に働くことができますでしょうか?

英語力を鍛えることも大事ですが、自分の思ったこと、伝えたいことを明確に言語化できて、相手に誤解を与えないコミュニケーション能力が必要なのです。

昨今は、英会話教室で英会話を身に着けようという広告が多いですが、それよりはまずコミュニケーション能力を鍛えて、それから英会話やライティングを身に着ける方が私はいいと思うのです。

終わりの挨拶

こんなに長い記事をここまで読んでくださってありがとございます!

人見知りを改善する方法を伝えてきましたが、自分も人見知りなので実際に私もここで紹介した方法を実行して人見知りを改善しようと思います。

その様子は、また後日お話しできたらします。

寒い日々が続いているので、体調を崩さないよう皆さん気を付けてください。

では、また今度。